2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 hashimoto スタッフブログ 喪失感 心の問題を抱えている人を多くみますが、その中でパニック障害などの方などに多いのが、喪失感です。 多くの場合は、父方や母方の祖父母に対しての喪失感です。 おじいさんやおばあさんの愛情は、両親の愛情とは違います。 親であれば […]
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 hashimoto スタッフブログ 感情の封印 今までに多くの方をヒーリングしてきて、なかなか感情の問題が取れにくい方には、感情の封印がされている事が多いです。 感情の封印とは、潜在意識の奥底に「開かずの扉」のようなものを自ら作って触れたくない感情を放り込んでいるよう […]
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 hashimoto スタッフブログ 不思議な縁 ウチの整体院は完全予約制です。 今日何の連絡もなくお越しになった60代くらいの男性がいます。 いざお話をお聞きしようと思ったら、身体の悪い所はないとのこと。 ではなぜお越しにと問うと、奥さんを美容院まで車で送り、待ってい […]
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 hashimoto スタッフブログ 心の葛藤① 今までに下は4歳から上は 89歳までの幅広い世代の方をみて感じることがあります。 兄弟姉妹間の葛藤です。 兄弟姉妹のいる方は、ほぼ兄弟姉妹間の葛藤、嫉妬があると思います。 まず親の目線から、両親にとって長子(第1子)には […]
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 hashimoto スタッフブログ 手術の影響 (事例) 40代男性 水道工事 腰椎すべり症の痛みで3年、寝られないという状況で来院されました。 16年前に腰椎5番がすべった状態という事で、すべり症の手術を受け、ボルト固定をされたそうです。 そして今回、ボルト固定の上 […]
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 hashimoto スタッフブログ ステロイドの影響 (事例) 40代女性 保育士 お仕事柄、お子さんを見ているためトイレに行きづらいという状況が続き、我慢していて膀胱炎などに何度もなっていたようです。そしてその状態が続いた結果、IGA腎症になってしまったそうです。 腰痛や […]
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 hashimoto スタッフブログ 薬の副作用と薬物依存 (事例) 40代男性で会社員の方 当院へは腰痛で来院されたのですが、最初の来院の状態がおかしく、ご両親に付き添われて来院されました。 酩酊状態のようなふらふらした状態で、ご両親にお話をお聞きすると、職場のパワハラで心療内 […]
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 hashimoto スタッフブログ 病院治療の影響① •前立腺がんの治療 (事例) 60代男性で前立腺がんの手術を受け、男性ホルモンを抑えるホルモン療法を受けられました。 当院には喉の詰まりで来院されました。 喉の詰まりは、ストレスによる食いしばりで、顎関節が傾き、喉を塞ぐ […]
2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 hashimoto スタッフブログ 「ストレスの原因」② •プライドの高さ プライドの高い人は、ストレスを溜め込む傾向があります。 プライドの高い人は、ご自分の評価が下がる事を気にします。 物事を完璧にこなして、ご自分の能力の高さを誇示したかったりします。 また思ったように物事 […]