人は生まれた時からあるモノに感謝できない
私は自分の子育てにずっと葛藤がありました。
片親で育てる状況になり、人並みにとか、人から後ろ指指されないようにとか思いながら、自分なりに愛情を込めて頑張ったつもりでした。
しかし結果は、見事に真逆で自分の意図とは違い散々苦しむ事になりました。
全て自分の行いのせいと理解しているつもりでいました。
しかし私が整体師になり、更に心の問題をとカウンセラーとなり、更にヒーリングを学び進め、クライアントさんを見ていると違う側面が見えてきます。
ご両親そろっていて、愛情深く育てられたご家庭にも葛藤があることがわかりました。
それは子供にとって生まれてきた環境が全てで、最初からあるモノは当たり前と思うのです。
親の愛情は当たり前、あれをやってもこれをやってもそれは全てその子にとって最初からあるのだから当たり前なのです。
生まれ育った環境が良ければ、人はその居心地の良い所から離れたくありません。
わざわざ居心地の悪い所へ動こうとなどしないものです。
しかし生まれ育った環境が良くなければ、人は自ら動いて自分にとって快適な所へと動くのです。
その環境自体を変えようとするかもしれません。
人はあって当然と思っているモノには感謝できません。
失って初めてその有り難みがわかります。
そして感謝ができないと人間関係はうまくいきずらいと思います。
生まれた環境になかったモノならば、それを得たいと心の底から渇望すると思います。
最近は、自分の子育て、他人の子育て、人の人生について良く考えます。
起こった事は、起きて当然の事。それには自分の人生の中で何か気づかせるモノがあるのだと思います。
※お客様の声に関しましては、得られる結果には個人差があります。
お申し込みはこちら
電話・メール・LINEでのお問合せ
富岡市「整体はしもと」の詳細情報
【 住 所 】 | 〒370-2301 群馬県富岡市桑原763-3 |
【 電話番号 】 | 090-8947-3150 |
【 営業時間 】 | 9時~21時 |
【 受付時間 】 | 8時~21時 |
【 定休日 】 | 不定休 (月1回程) |
【 最寄駅 】 | 上信線上州福島駅 |
【 駐車場 】 | 2台完備 |